よくあるご質問

よくあるご質問の一覧

施設のご利用について
フードサービスについて
フロントサービスについて
リビングサービスについて
施設利用サービスについて
健康管理サービスについて
ケアサービスについて
アクティビティサービスについて
ファイナンシャルサービスについて
入居資格について
居室のお住み替えについて
居室の変更について
費用について
ゲストについて
入居金返還制度について

施設のご利用について

Q1
居室の模様替えなどはできますか。
A1
模様替えをなさる場合は、必ず施設側の承諾をお受けください。模様替えにかかる費用はご負担いただくことになります。

Q2
居室には防災対策が施されているのでしょうか。
A2
居室および共用施設には、スプリンクラーおよび火災報知器を設置しています。万一の場合には、スプリンクラーに加え火災報知器が作動、自動的に消防署へ通報されます。さらに、緊急館内放送設備と避難階段を設置しています。

フードサービスについて

Q1
一日のうち、一食だけは自炊にしたいと思っているのですが、その場合でも食費は全額支払うのでしょうか。
A1
自炊はご自由です。食費は召し上がった回数分のみをお支払いいただきますので、欠食の場合はあらかじめフロントまでご連絡ください。居室のコンロは安全な電気ヒーターを設置したものですが、お食事の準備は充分できます。

Q2
家族や友人、その他ゲストと一緒にダイニングルームで食事することができますか。
A2
ゲスト用のゲストダイニングがございますが、もちろん一般ダイニングルームでお召し上がりいただいても結構です。この場合もフロントへご予約ください。料金は、その都度フロントでご精算していただくか、ご入居者宛にご請求させていただきます。

Q3
料理を自室へ運んで食べることはできますか。
A3
基本的にお食事はダイニングルームでお召し上がりいただくのが原則です。ただし、医師の指導によりご病気やお怪我の場合、ダイニングルームで召し上がっていただくことができないときは、例外的にスタッフがお食事をお部屋へお持ちいたします。

フロントサービスについて

Q1
外出中にあった電話や連絡事項はどうなりますか。
A1
お帰りの際に、伝言メモをお渡しいたします。

Q2
門限は何時ですか。
A2
門限は特にありませんが、正面玄関は午後8時から午前7時までクローズいたします。午後8時以降に出入館されます場合は、玄関脇のインターホンで当直のスタッフまでご連絡いただくか、または自動開閉錠をご利用ください。

リビングサービスについて

Q1
居室内でペットを飼うことはできますか。
A1
お部屋では鑑賞用の小型魚類にかぎり飼育することができます。犬や猫などのペットは他の皆様の迷惑になりますのでご遠慮ください。

Q2
駐車場を利用することはできますか。
A2
3日以内のご利用、あるいはゲストの方がご利用なさる場合には無料でお使いいただけます。常駐なさる場合は、1ヶ月あたり自動車(軽自動車を含む)8,640円、自動二輪車4,320円を駐車場料金としていただきます。(消費税込)

Q3
入居の際に引越しのお手伝いはしてもらえますか。
A3
ご入居時・居室変更時には、日程調整や居室の清掃など、スタッフがお手伝いをいたします。

施設利用サービスについて

Q1
家族などが遊びにきた場合、一緒に共用施設を利用できますか。
A1
あらかじめフロントへご連絡くだされば、お使いいただけます。

Q2
サークル活動などで利用する部屋は予約が必要ですか。
A2
共用施設のご利用は、基本的にご入居者の方々のご自由です。ただし、カルチャールーム、和室、プレイルームについては、グループで専用使用される場合に限り、スケジュール調整の関係からご予約が必要となります。共用施設のご予約は1ヶ月前からフロントにて承ります。定期的なご利用が予定されている場合は、前もってご予定をフロントまでお知らせください。

健康管理サービスについて

Q1
協力医療機関ではなく、これまでのかかりつけの病院へ通院、あるいは入院してもいいのでしょうか。
A1
かかりつけの医療機関を継続してご利用されるのはご自由です。

Q2
病院での治療費はどうなりますか。
A2
治療・入院などの医療費は、入居金、介護費用などには含まれておりません。したがって、協力医療機関はじめ、外部の専門病院などへ通院・入院する場合の医療費は自己負担となります。

ケアサービスについて

Q1
ケアサービスは居室内で受けられるのでしょうか。
A1
一時的な介助を必要とされる場合、要支援1・2から要介護1・2程度の軽い介助・介護により自立した生活ができると判断された場合には介護保険の利用により居室介護サービスが受けられますが、常時身体介護が必要となられた場合には、ご本人・身元引受人の同意を得、医師の意見を聴き介護居室へお住み替えいただきます。

Q2
介護居室ではどのようなケアサービスを受けることができるでしょうか。また、寝たきりや認知症になった場合にはどうなりますか。
A2
介護居室では、食事、入浴、排泄など日常生活の介護サービスをお受けいただけます。万一寝たきりや認知症になられた場合にも、きめ細かなサービスをお受けいただけます。ただし、重度の認知症を含め医療的な管理が必要になった場合には、医師とご家族とご相談のうえ、協力医療機関などに入院していただくことになります。

アクティビティサービスについて

Q1
サークル活動には誰でも参加できるのでしょうか。
A1
ご参加はご自由ですし、お一人で複数のサークルへ参加なさっても結構です。ご要望があれば、新しいサークルの発足などに関しても前向きに検討し応援いたします。

Q2
定例イベントへの参加は自由ですか。
A2
ご入居の皆様の自由意思です。毎日の生活を充実してお過ごしいただくためにも、なるべく多くの方々にご参加いただきたいと思いますし、皆様のご意見・ご要望を常にお待ちしております。

ファイナンシャルサービスについて

Q1
税金や資産運用、相続に関して専門的なコンサルティングを受けることができますか。
A1
ご要望があれば、弁護士、税理士、金融コンサルタントなどの専門家をご紹介いたします。

入居資格について

Q1
契約に関する手続きを代理人に任せることはできますか。
A1
代理人によるご契約は原則として認めておりません。ご契約は、ご入居される方にとって人生の再スタートを切る重要な手続きであり、施設側といたしましては、ご本人に充分ご納得していただいたうえでご契約をお願いしたいと考えております。

Q2
契約後、入居する前に契約者が死亡した場合はどうなりますか。
A2
契約金ならびにお預かりした書類をお返しいたします。違約金などは一切いただきません。

Q3
身元引受人には資格規定があるのでしょうか。
A3
身元引受人には、ご入居される方の契約上の義務や責務についての連帯責任、および身柄引き取り責任がございますので、責務の履行およびご入居者の身柄を引き取ることのできる方でなければなりません。また、ご入居者が亡くなられた場合や、入院された場合などは、施設側からご連絡・ご相談が必要となりますので、基本的に親族の方にお願いいたします。

居室のお住み替えについて

Q1
入院をしたり、一般居室から介護居室へ住み替えした場合に居室はどうなりますか。
A1
病院へ入院される場合には、居室はそのままの状態で確保されます。加齢等からくる入居者ご本人の心身機能の低下により一般居室での日常生活ができないと判断され、介護居室へ移られた場合には、お住み替え後は原則として元の居室は返還をお願いいたします。

居室の変更について

Q1
一般居室内で、居室の変更は認められますか。
A1
空室がある場合、居室の変更は可能ですが、カルムコート武蔵野の定める規程に基づいたうえで入居金および諸費用を精算していただき、新たにご契約を締結していただきます。

費用について

Q1
入居金の分割払いはできますか。
A1
入居金の分割払いは扱っておりません。

Q2
入居金に伴う税の問題はどうなりますか。
A2
入居金は利用権の取得ですので、不動産取得税などの税のお支払いは一切ありません。また、居住用資産の買替え特例は受けられません。その他、税金の問題や資産運用につきましては、専門機関をご紹介いたしますので、お気軽にご相談ください。

ゲストについて

Q1
ゲストは、3泊4日以内であれば、何回でも宿泊することができますか。
A1
年間3週間以内とさせていただきます。この場合、必ず施設側の承諾が必要となります。

入居金返還制度について

Q1
返還金は課税の対象となりますか。
A1
入居金は、カルムコート武蔵野の施設・設備・サービスのご利用権ですから、課税の対象とはなりません。(ただし、相続税対象にはなります)